初級テキスト模範(汉语会话301句)
これから初級の授業をさせて頂きます。中国語には声調があり、
それにより意味の違いを表します。音節が同じでも声調が
異なれば、意味も異なります。共通語には4つの基本的な声調
(第一声、第二声、第三声、第四声)があり、また軽く短く読ま
れる音節の軽声もあります。
第一声:まっすぐ伸びる感じである 例:a
第二声:急に上に飛び上がる感じである 例:a
第三声:下に下がって少し上に上がる感じである 例:a
第四声:ストントと下に落ちるような感じである 例:a
母音:
a :口を大きくあけて下を下げ、明るく「アー」を出します。
o :日本語の「オ」よりも唇を丸く突き出して発音します。
e : oの発音から唇のまるめをとり、口をやや左右に開き、
咽喉の奥で「ウ」というつもりで発音します。
ii :子供が「イッー」という時の「イ」。唇を左右にひきます。
u :日本語の「ウ」よりも思い切って唇を丸く突き出し、口の奥から声を出します
v :横笛を吹く時の口の形をして、「ユ」と「イ」の融合した音を出します
er :aともeともつかぬ曖昧な音を出し、同時に舌先をヒョイとそりあげます
ai :aを発音するときの大きく開けた口の形で、左右に引く用に iiを発音します
ei :eを発音する時の少し横に引いた口の形で、更に左右に引く用に iiを発音します
ao :aを強く発音した後、 o を滑らかに弱く発音します。
ou :oを強く発音した後、 uを滑らかに軽く発音します。
an :a を強く発音した後、 滑らかに 「ン」と発音します。
ang:鼻から息を抜くように「アン」と発音します
子音:子音には、6種の有気音と無気音の組み合わせがあります。
有気音と無気音の区別が極めて重要です。なぜなら、口の構
えと動きは全く同じですが、空気を強く出しながら発音する
かどうかによって、全く意味が違ってしまうからです。
有気音:発音する時息が強く出る子音
無気音:発音する時息がほとんど出ない子音
ここで、正確に発音し分けるための練習方法をご紹介しまします。
b:無気音で喉に息をため、唇が離れる同時に母音 o をつけて発音します。
p:有気音で口を開ける際、息の力で両口を破るように、母音 o をつけて発音します。
m:鼻から息が抜ける鼻音で、両唇を合わせて鼻から息を出す同時に母音 o をつけて発音します。
f:上の前歯で下唇を軽くかむように発音します。やはり母音 o をつけて発音します。
d:顎を下に引きながら息を止めて「ダア」発音します。
t:口の中の空気を一気に吐き出すように「 タア」と発音します。
n:鼻から空気が抜ける鼻音で鼻から「ナア」と発音します。
l :舌先を上の歯グキにつけ、下の両側から「ラア」と発音します。
g:無気音で顎を引き、下を軟口蓋から離すようにして「ガア」と発音します。
k:有気音で息の力で、下と口蓋の間を破る気持ちで「カア」と発音します
h:喉の奥から息を吐くように発音します。
発音練習(5ページ)----第4問目
それでは、挨拶言葉を勉強しましょう。
第1課 你好/こんにちは
你好!/ 日常の挨拶言葉で、いつでも誰に対しても使う事ができます。相手も「你好」で返事すべきです。
你好吗?/很好:常用の挨拶言葉で、返事は「我很好」などの決まり文句である。知り合いの間で使います。
我也很好/ 事柄が同じである事を示します。私も元気です。
練習問題(5ページ) 第1問目
★Web中国/韓国/英語/ベトナム語/日本語会話クラブ ホームページ
★無料お試し体験申し込みフォーム